軽減税率対策補助金の残り約2ヶ月

軽減税率対策補助金の残り約2ヶ月

軽減税率対策補助金の対応も9月末ということで、残り約2ヶ月となりました。

ベンダーさんに対応して頂く方法もありますが、下諏訪商工会議所でも私の方で導入・申請支援しています。

上記の写真は、レシートプリンター一体型のドロアーと、右にはAirペイ用の決済端末。

ドロアーが軽減税率対策補助金の対象となるもので、3/4が返ってきます。

今回こちらの事業所では、このドロアーとLAN工事、導入費を補助金として申請します。

そして、Airペイで実施されているキャッシュレス0円キャンペーンを同時申し込み。

LAN工事も整い、実際に使えるように設置を果たした。

そして、すべての支払いを待って、補助金申請に移る。

残り約2ヶ月、自力で導入をするところを支援します!


同じカテゴリー(経営・事業)の記事画像
理想と現実
売ることしか考えてない
こういう人には絶対勝てない
情報格差による精神的貧困
私たちは心が動くだろうか
何でも使えるアジャイル型
同じカテゴリー(経営・事業)の記事
 理想と現実 (2021-12-21 10:11)
 売ることしか考えてない (2021-10-22 09:37)
 こういう人には絶対勝てない (2021-10-07 09:22)
 情報格差による精神的貧困 (2021-10-06 08:46)
 私たちは心が動くだろうか (2021-08-25 11:08)
 何でも使えるアジャイル型 (2021-07-02 13:02)

Posted by 下諏訪商工会議所・ITコーディネータの森川. at 2019年07月25日10:19

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。