
迷いました。スマホゲームやインターネット動画などに偏ってしまいがちなこういう大変な時期にどんな本を紹介しようかなと・・・。
また、ニュースにおいては気持ちにゆとりのないコメントが垣間見られ、一日中人と接することに気を使わなくてはいけない状況は、精神の安定も著しく損なわれ、免疫力低下を招きがちです。
そこで、今回は「煩悩フリーの働き方。」を勧めます。これは働き方だけではありません。生き方そのものに活用できます。私もこの本に気持ちが救われたことがあります。以下紹介文です。
「私たちが抱えるストレスの多くは仕事に原因があります。職場の人間関係や課せられるノルマ、そして仕事自体のつまらなさ…。誰しも、どんなに能力のある人でも、失敗することもあれば逆境に立たされることもあるもの。
悩めるあなたに若き僧侶が仕事と上手につき合うための精神的手習いを語ります。著者自身がダメ人間だった頃の過去も参考にしつつ伝える、仏道式の感情コントロール技術。「明日、会社に行くのがイヤだ」と言う前に。」